- 06:31 久しぶりに8時間寝た。平均睡眠時間は4時間くらいだから倍寝た。普段は目覚ましなしで4時間くらいで目が覚めてしまうが、時々こうやって長時間寝てしまう。性格がコツコツタイプじゃなく、ガーッとやってボーだと、睡眠までそうなるんだろうか?w 寝溜めできる生態か? #
- 06:38 大阪のOSカメラサービスには以前は常時2〜3本ありました。bit.ly/6WK2pE RT @rubbish_lover: RT @ki_hoge: @telleddie :タンバール 出物探すも玉は無し。 #tanshotenbu #cameradevil #
- 06:43 タンバールよりもヘクトールを使ってみたい。時々見かけるけどどれもかなりレンズが悪い。まあ優先順位 も低いんだけれど。あくまで独り言 #tanshotenbu #cameradevil #
- 06:45 M9のOdd color shift問題が解決したら.. RT @ki_hoge: 銀座に本物が二本転がっていましたww ここはきっちりと見栄を切って男を見せて下さい(笑)RT @telleddie ホロゴン15mm.. #cameradevil #tanshotenbu #
- 07:23 @ku_ro マニアックなカメラのレンズの話でした。すみません。でもババールとガスパールはいいですよ。娘が小さい時、よく読み聞かせしていました。ど下手なフランス語でw あ、オフィスにはハヤトールってものがあります(謎) #
- 07:30 最近見た写真展、トークショー、写\xE7 \x9C\x9F集の影響でレンズの個性じゃなくて瞬間で、そして被写体と自分の繋がりで写真を見せたいと強く思っています。だから今はノクチやタンバールじゃなく機動性のある普通のレンズで修行。年末年始はその方向で撮影。#tanshotenbu #cameradevil #
- 07:31 西アフリカの治安も心配。砂漠の写真もそろそろブログにアップしたい。 #
- 07:32 仕事も一日も早く解決すべき問題と今年中にクリアしたい課題あり。頭の切り替えをしっかりしないと。 #
- 07:34 @GENGODESIGN こちらより寒いんでしょうね。また遊んでくださいね。 #
- 07:37 人とか民族とかアフリカについてもそう思う。RT @telleddie: あ! それ大前提だから忘れてた(汗 RT @ka_tate: ..「カメラにも優劣はない」って RT @telleddie: ..「レンズには優劣はない。ただ個性が違うだけ」。 #tanshotenbu #
- 07:43 THX。先々週末そこで75mmズミルックス2本試写させていただきましたw それと比べた上で今回はAPOにしました。RT @masahiko_: @jujubier @ki_hoge 次はズミルックス75mm初代かしらん? ノクチと同じ硝材ですから。。8階に今2本出てますよ〜(笑 #
- 07:46 なるほど。普段は妻とデート、でも時々金のかかる美女と(違) RT @chotokutanaka: @jujubier プラハで普段に呑ん\xE3\x81 \xA7いるワインはボヘミア製、たまにフランスのちょっといいのも呑みたくなります。..ワイン選びに案外に近いと思います。 #
- 11:42 砂漠の写真でホームシックになる日本在住者を自分を含め5人は知ってます。なんて特殊な交友関係w RT @photographymasa: RT @manseirandoku: 東京の夜景を見ると、ホームシックに RT @photographymasa #
- 11:52 その時期ずーっとサハラ砂漠、遊牧民、開発と関わってました。結婚と勘当もその時期だったw RT @chochan: 人生は26才から35才でほぼ人生が決ってしまう。 #
- 12:03 @baranikukaidou よく覚えてますね(笑) #
- 18:11 知りたいです。 RT @ki_hoge: どうしました?RT @masahiko_ DR+M9に問題発覚。 #
- 19:34 @masahiko_ 報告ありがとうございました! #
Automatically shipped by LoudTwitter
最近のコメント