- 07:02 中国で、初日、2日目の夜、ともにカラオケなどなし。レストランからホテル直行。昨晩は3日目、最後の夜。夕食後、繁華街を小一時間ウィンドウショッピングしてからホテルへ戻った。健全な旅だ(笑) #
- 07:03 5年振りに訪れた町だが、中山路に100mおきに並んでいた海賊版DVDやコピー品のバッグなどの店がまったくなくなり、高級衣料品や宝石店が増えていた。 #
- 07:03 雨後のタケノコの様な建設中の高層ビルは殆どない。建設ラッシュも一段落したようだ。 #
- 07:04 肝心の仕事の方は、要求するレベルをまったく満たし\xE3 \x81\xA6おらず、即契約とはならず。ゼロからスタートして、長い目で付き合っていこう。 #
- 07:16 @samuraioysters @aaky3335 @pemmin 牡蠣の貝殻のリサイクル案をつぶやいてくださり感謝。ツイッターのすごさ、楽しさを実感しました。アイデアを中国の人に伝えておきます! #
- 07:23 カラオケなしでした!おいしいものいろいろ食べましたよ。 RT @sebringsilver: 先方の好意はともかく僕もそっち系は苦手です。安くてもいいので地元の美味しいお店を紹介してくれる方が・・・ RT @jujubier 夕食後のカラオケを何とか回避したい。 #
- 07:27 一昨\xE6 \x97\xA5は曇だったが、昨日は曇っていると言うより風景がとても霞んでいた。視界1kmくらい?黄砂みたいだなとネットで見ると、日本でも黄砂が飛んでいたようですね。遠景の綺麗な写真はまったく望めない一日だった。自分は路地裏写真だから関係なし(笑) #
- 07:28 @ku_ro 仕事ではそれなりにいろいろありましたが、基本、楽しんでます! #
- 07:34 昨日は新しい「あれ」で路地裏散歩。M3帯同せず。元々M3は「あれ」が使いこなせなかった時の保険に最後にカバンに詰め込んだだけ(おぃ)。そうでなくても、路地裏散歩にカメラ2台は合わない気がする。1カメラ、1レンズで撮れるものだけを\xE6 \x92\xAEる。そう割り切った中で路地裏散歩写真を楽しんだ。 #
- 07:48 「あれ」、不満もいろいろあるが自分にはマイナスよりプラス面の多い良いカメラだ。「あんな事やこんな撮り方はしない」と自分を縛るのでなく、「ああしてみよう、こうしてみよう」と実験的に楽しんだ。撮る楽しさって大切。どんな写真が撮れてるのかわからないがw #cameradevil #
- 07:51 今日は10時半にホテルを出て空港へ。今まだ7時前。シャワーを浴びて、パッキングして、朝食を食べても8時前だろう。朝食後、2時間くらい散歩写真に行ってこよう。今日はM3にしよう。 #
- 10:47 昨日の昼\xE9 \xA3\x9Fでデザートを選んでいて「西米」と「雪蛤」がわからなかった。英語でもSagoとHasmoと意味不明。蒸したパパイヤに入った雪蛤がお薦めと言われたが、誰も雪蛤をうまく説明できない。「水の中の生き物でゼリー状」ということで寒天かと思ったが、食べてみてもよくわからなかった(爆) #
- 10:50 調べてみて驚いた。西米がタピオカというのは予想リストにあったものなので納得。しかし雪蛤は、香港料理の有名なスイーツらしいが、中国林蛙というアカガエル類のメスの、繁殖に向けた冬眠前の秋口にたっぷりとゼリー状物質を蓄えた輸卵管だった。ゲロゲロゲロ。 #
- 10:51 M3にはお気に入りのズミクロン50mm固定胴 鏡で路地裏散歩写真。フィルムは常温保存(爆)されていたXP2。一本終了したところでホテルに戻った。 #osanpocamera #
- 10:53 M3を使うのに露出計持ってきてなかった(笑)曇で黄砂もひどいので路地裏では晴天の3段落ちから暗い市場で9段落ちまで、勘で撮ったが大外れはしていないんじゃなかな。 #cameradevil #
- 10:54 M3はやっぱり楽しいカメラだ。本当にファインダーが見やすい。そして何より撮った結果がすぐわからないから落ち込まない(笑)#tanshotenbu #cameradevil #
- 10:56 ではチェックアウト。上海経由で中部国際空港着は21:10の予定。自宅に戻るには22:00\xE9\x81 \x8Eぎだ。写真のアップは明日かな。 #
- 11:00 コンデジです。背面モニターあります。でもあまり見てないんです(爆)それにカメラモニターの結果と大きなモニターやプリントの結果って違いますよね。 RT @inamoku: @jujubier >どんな写真が撮れてるのかわからないが。ってことはX1じゃ無いのか・・・残念。(^_^;) #
- 00:20 無事に自宅に戻り、出張報告書も書き終わりました。では今からネットサーフと撮ってきた写真の整理♪ #
- 00:21 情報ありがとうございます。 RT @samuraioysters: カキ殻の活躍についてカキペディア(牡蠣百科)でも公開しております。…「カキ殻\xE3\x81 \xAF世界を救う」⇒ow.ly/1p9bD QT @jujubier @aaky3335 @pemmin #
- 00:23 クリームとかミルクをかけて食べます。それ自体に味はないような。 RT @kadhija_tokyo: えー!えー!えー!衝撃です。お味は特にないのでしょうか。シロップと食するのでしょうか? QT @jujubier: 雪蛤 #
- 00:25 このページってどのページ? RT @a28n: このページの一番下のくりぬいたパパイヤの中に入っているのがそれだと思います。 RT @kadhija_tokyo: QT @jujubier: 雪蛤 #
- 00:26 倍率0.85くらのM9欲しいです! RT @rubbish_lover: 同感(笑)M9のファインダーが高倍率だったら、と切に思います。RT @juj ubier: M3はやっぱり楽しいカメラだ。本当にファインダーが見やすい… #tanshotenbu #cameradevil #
- 00:27 RFは老眼に優しいカメラですよね。 RT @rubbish_lover: あっ、俺 老眼?(汗でもM3は素敵です RT @rubbish_lover: RT @jujubier: M3はやっぱり楽しいカメラだ。 #tanshotenbu #cameradevil #
- 00:29 M3にM4ファインダーじゃないのがスゴイ! RT @sebringsilver: 昨日もM3ファインダーを入れたM4 RT @rubbish_lover M3は素敵です@rubbish_lover @jujubier #tanshotenbu #cameradevil #
- 00:40 老眼は辛いです(涙)RT @tipokart: 最近のボンクラデジタル一眼レフのファインダーじゃピントキツいですものね…。RT @jujubier: RFは老\xE7 \x9C\xBCに優しい RT @rubbish_lover: あっ、俺 老眼? #tanshotenbu #cameradevil #
- 00:40 @y_u_z_u ありがとうございます。元気です。中国でも食欲があり過ぎて困ってました(笑) #
- 00:48 全部(笑)高級な料理店より、地元の人がたくさん入っている大衆食堂が好きです。羊の内蔵がおいしかった。臭豆腐も好き。 QT @y_u_z_u: 何が一番美味しかったですか? #
Automatically shipped by LoudTwitter
最近のコメント