- 08:00 Mac OS Xを再起動するとよくゴミ箱の中に"Recovered files"があるが、これを使ったことはない。ほとんどの人は同じはず。 #
- 08:06 道楽という意味なら「生きていること」(笑)。仕事以外で一番時間を費やしているのは写真じゃなくて「読書」だろうな。でも他人に答えるなら「旅に出て路地裏を散歩すること」にしようかな。 RT @chochan: …「趣味はなんですか?」と聞かれたら… #
- 08:12 @inamoku ゴミ箱の中、時々のぞきませんか?すぐに空にしたくなります(笑) #
- 08:16 昨晩飲んだミルクテ\xE3\x82 \xA3ーの空のカップが朝まで机の上に置いてあったので、「キッチンにもっていくか、せめて手洗い場で水をはっておいて」と妻に注意された。結婚してから家事は120%妻に任せきりになっている。文句ばっかり言ってないで少しは手伝おうと思った。思っただけ。 #
- 08:21 Mail(Mac純正のメーラーの名前)にSpamSieveというアプリケーションをアドインとして使いスパムをフィルタリングしている。トレーニングで非常に高い精度があるが、スパムを消す前に、必ず重要なメールが混じっていないか確認。ゴミ箱の件同様心配性なのかな。 #
- 08:23 @taki925 キッチンまで持っていけば、妻の手間が もっと省けるのはわかっているんですけどねえ(笑) #
- 18:02 第82回米アカデミー賞、監督賞「ハート・ロッカー」のビグロー監督『賞をイラクやアフガニスタンなど世界各地の戦場で命を懸ける軍人たちに捧げたい』戦争の張本人でなく、その犠牲になっている地域住民のことを考えて欲しい。 #
- 18:09 第82回米アカデミー賞、長編ドキュメンタリー賞「ザ・コーヴ」。こういう形での他国の価値観批判は「正しく」見えるものであっても嫌だ。たとえFGM(女性器切除)であっても、外圧としてでなく「中の運動」を支える形であるべき。中から変わらないなら仕方ないと思う。 #
Automatically shipped by LoudTwitter
最近のコメント