- 09:12 昨日、上海で乗り継ぐ飛行機がなかなか到着せず浦東空港に6時間半滞在。日の出から日没までたっぷり移動だけの日になってしまった。何をしたわけではないけれど待ち疲れ。はぁ。 #
- 09:14 中国からはツイッター、Posterous、エキサイトブログなどにアクセスできない。ミクシィはオーケー。話題のグーグル、日本のサービスへのアクセスは問題なし。 #
- 09:23 上海浦東空港内でイスラム・レストラン発見。ヒツジの串焼と牛肉・羊肉の餃子でランチ。 bit.ly/d9RQbX bit.ly/d4wRcs #
- 09:2 4 空港に出迎えてくれたのは、片言の日本語とわかりやすい英語を話すきれいな女性だった。そういうことは妻には報告しないでいいだろう。 #
- 09:24 空港からホテルに向かわず、まずオフィスに案内された。仕事熱心だ。 #
- 09:26 昨晩の夕食は彼女の会社のスタッフと。全員若い女性。みなわかりやすい英語を話す。流暢な日本語を話す方もひとり。こんなシチュエーションの中国出張は初めてだなあ(笑)しかし彼女の会社は今回仲介役に過ぎない。明日の仕事の相手は彼女の同級生とのこと。さて、どんな人物だろう。 #
- 09:27 先程、明日と書いたの\xE3 \x81\xAF、今日のこと。つぶやきメモの修正を忘れました。 #
- 09:27 日本版TV5 Mondeは海外では視聴できないんだ。 #
- 09:27 では、仕事に行ってきます。 #
- 19:16 仕事からホテルへ戻りました。今日は朝食抜きで働いた。というか、朝仕事前につぶやいていたら朝食の時間がなくなったんだけど(汗) #
- 19:21 朝、車で走っていたらニンジン畑が広がっていた。加工して日本向けの食品に使われるらしい。中国では「さかた」の316番のニンジンの種がすごい人気だと言われた。番号で呼ばれているのは試作品? #
- 19:23 中国のスターが、北海道をスバルの車で走るシーンがあって、今中国ではスバルの車が大人気だとか。 #
- 19:24 牡蠣の貝殻が道路沿いに延々山積みになっていた。オイスターソースを作った牡蠣の貝殻らしい。すべて燃やして捨てるそうだ。もったいない。何かに使えないのか。 #
- 19:25 良く似たふたつの物体、紅毛菜と髪菜の違いを今日知った。紅毛菜は海藻。髪菜は陸の植物。髪菜はキロ1万円くらいするらしい。 #
- 19:25 今日は雑談で食べ物の話題が多かったなあ。朝食抜きだったせいか(\xE7 \xAC\x91) #
- 19:28 では夕食に出掛けてきます。夕食後のカラオケを何とか回避したい。ホテルでマッサージにしますと言おうか。 #
Automatically shipped by LoudTwitter
最近のコメント